坐骨神経痛

坐骨神経痛

坐骨神経痛とは?

坐骨神経痛の症状

お尻の辺りから、かかとや足裏にまで痛みを感じていたりすることはありませんか?腰の痛みが長期的に続いていて、慢性化していたりしませんか?

上記のような症状をよく感じているような方であれば、坐骨神経痛を疑った方がいいでしょう。「坐骨神経痛」の代表的な症状についてご紹介していきたいと思います。

坐骨神経とは、腰椎から下肢まで走っている神経のことを言い、この神経が何かしらの原因により圧迫されることによって神経痛を起こすことです。あくまでも坐骨神経痛は症状の名前であって、椎間板ヘルニアなどが坐骨神経痛を起こす原因だと言われています。

主な初期症状としては、大体の方が最初にお尻の裏側に痛みとは違ったピリっとした痺れのようなものを感じるようになります。痛みではないので、この段階ではまだ病院へ行って治療などを受ける方は少なく、放置されてしまう方がほとんどなのです。

何かの動作をするとこの痺れのようなものが起きる訳ではなく、突発的に起こります。そこから段々と、痛みというよりは違和感を感じるようになり、お尻から大腿部へと下がってきます。この頃になると、階段の上り下りをする時に多少痛みを感じる方も少しずつ出てきますが、この段階で痛みを感じているようであれば、病院へ行って検査・治療を受ける必要があるでしょう。

そして、最終段階まできますと足先の痺れを感じるようになりますが、この段階になると痛みと痺れの区別もつかなくなってしまいます。このような症状が進行すると、排尿障害や運動障害を発症することもあるので、早期段階で病院へ行かれることをおすすめします。

坐骨神経痛 トップへ戻る
rdn΍@VbsOJ[g@^T[o[ /eLXgL ANZX z[y[W f uO